この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
韓国で爆発的人気のポテトチップス『ハニーバターチップ』
そんなハニーバターチップの限定フレーバーとして『フロマージュブラン』が販売されています。
そこで、気になったのが『ハニーバターチップとハニーバターチップフロマージュブランは何がどう違うのか?』ということ。
フロマージュブランはチーズの種類で、クリーム状の白いチーズのことを指すそうです。
実際に食べてみたので、ハニーバターチップとフロマージュブランの味の違いや原材料の違いなどをまとめていきます。
ハニーバターチップとフロマージュブランの違い:味の違いはほぼ感じない
ハニーバターチップとフロマージュブランを実際に食べてみて感じた味の違いは『フロマージュの後味にほんのりチーズ感がある』程度でした。
フロマージュブラン
よく味わって食べると、フロマージュブランの方は後味にチーズ感を感じられました。(鼻に抜けるチーズの香り)
フロマージュブランとは、フランスでは離乳食にも使われるクリーム状のチーズのことなんだそう。
あっさりしていて、チーズくさくないのが特徴とのこと。
フランスなどでは、果物と一緒に食べることが多いチーズなんですって。(ヨーグルト的な食べ方らしい)
ハニーバターチップとフロマージュブランを同時に食べ比べしましたが、個人的には『後味は違うものの、味はほぼ同じ』だと感じました。
フロマージュブランのほうが、若干まろやかな味・・?
舌がグルメな方はきっと味の差を的確に見分けることができるのだと思うのですが、私には無理でした・・・。
両方ともおいしいんですが、フロマージュブランのほんのりチーズ感でまろやかな甘み、という部分に違いを感じました。
ハニーバターチップとフロマージュブランの違い:原材料
ハニーバターチップ | じゃがいも(遺伝子組み換えでない)・パーム油・バターパウダー・ひまわり油・砂糖・脱脂粉乳・食塩・粉末しょうゆ・はちみつ・パセリ・酵母エキス・ホエイパウダー/香料・微粒二酸化ケイ素・塩化K・乳酸・調味料(核酸)・クエン酸・リンゴ酸・甘味料(スクラロース)・酸化防止剤(ビタミンE) |
フロマージュブラン | じゃがいも(遺伝子組み換えでない)・パーム油・とうもろこし油・砂糖・脱脂粉乳・食塩・粉末しょうゆ・はちみつ・ホエイパウダー・チーズパウダー(フロマージュブラン・カマンベール)/香料・微粒二酸化ケイ素・塩化K・乳酸・調味料(核酸)・クエン酸・リンゴ酸・甘味料(スクラロース)・酸化防止剤(ビタミンE) |
ハニーバターチップと、フロマージュブランの原材料を見てみると、フロマージュブランの方には『チーズパウダー』が入っているのがわかります。
原材料での大きな違いは
- バターパウダーが入ってるか入っていないか
- チーズパウダーが入っているか入っていないか
上記の2つだと予想できます。
日本のしあわせバタ~味の特徴は『バター・はちみつ・パセリ・マスカルポーネチーズ』の4つの素材が入っていることなので、ハニーバターチップもフロマージュブランも、しあわせバタ~とは若干違う配合になってるのがわかります。
味はすごく似てるけど、原材料を見ると違いがわかりますね
ハニーバターチップとフロマージュブランのカロリーなど栄養成分の違い:60gあたり
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
ハニーバターチップ | 335kcal | 4g | 22g | 30g | 0.6g |
フロマージュブラン | 345kcal | 3g | 23g | 31g | 0.7g |
カロリー・脂質・炭水化物など、フロマージュブランのほうが多めになっていました。
でも、誤差の範囲でほとんど似たような栄養成分になっている印象です。
チーズパウダーの分だけカロリーアップしているのかもしれないですね。
このくらいの栄養成分の差は誤差だと思ってます。
ほぼ同じですね!
まとめ:個人的にはハニーバターチップとフロマージュブランの違いはあまり感じなかった
ハニーバターチップとハニーバターチップフロマージュブランの違いについて、食べた感想と原材料をチェックした結果をまとめました。
- 味は『チーズ感があるかないかで、ほぼ変わらない』
- 原材料は使われてる材料が少し違う
個人的にはフロマージュブランのほうが、より『しあわせバタ~』に近い気がしました。(フロマージュブランのほうが甘い?)
ハニーバターチップとフロマージュブランを食べ比べして、味の違いを確認してみるのも楽しみの一つかもしれないです◎
しあわせバタ~との配合の違いなどはヘテカルビーの人にしかわかりませんが、ぜひ知りたい!