この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
群馬県のご当地ポテトチップスの1つ『正田醤油ポテトチップス』
群馬県のお土産屋さんや高速道路のSA/PAなどで見かけることが多い商品です。
群馬県のご当地ポテチには、他にも下仁田ネギポテトチップスがありますよ◎
今回は群馬のご当地ポテチ『正田醤油ポテトチップス』を食べた感想についてまとめています。
群馬限定ご当地ポテチ正田醤油ポテトチップスを食べた感想
- 薄くてサクッとした食感
- コクのある醤油味
- 製造元は菊水堂
薄くてサクッとした食感
正田醤油ポテトチップスは薄切りでサクッとした軽い食感。
THEポテトチップスという食べ心地です。
色は白っぽくて、見た目をみただけでは醤油味って感じがしないです。
コクのある醤油味
醤油味のポテトチップスということで、私はしっかり醤油味を感じました。
原材料には醤油シーズニングやチキンブイヨン調味料、酵母エキスが使用されています。
正田醤油ポテトチップスに使用されている醤油は、正田醤油のしょうゆ。
正田醤油は群馬県館林市の老舗醤油メーカーです。
創業は明治6年(1873年)。
- 誠実
- おいしいへのこだわり
- 挑戦
お客様が幸せになるような商品作り、新しい食の可能性に挑戦するなどの価値提供を目指している企業です。
醤油のほか、魚醤やパスタソースの販売もされているとのこと。
公式サイト:正田醤油株式会社
家族はもう少ししょっぱいのが好きだったようで、味にもうちょっとパンチがほしい様子でした。
塩味とは違うしょっぱさで、醤油のコクは感じられつつもくどくないからパクパク食べられちゃいました。
製造元は菊水堂
食べていて一番ビックリしたのが、製造者が「菊水堂」だったこと。
OEMでポテトチップスの製造を行っているとは知りませんでした。
ポテトチップスの色味とかを比べてみると、たしかに菊水堂のポテトチップスと似てるかな?とも感じました。
使ってるじゃがいもの種類が一緒なのでしょうか。
原材料を比べてみたところ「国産のじゃがいも(遺伝子組換えでない)」「植物油(米油・パーム油)」の表示が同じでした。
同じ製法で作られて、味付けが違うのだと思われます。
菊水堂が販売しているポテトチップスとは違った味を楽しめます!
原材料や栄養成分表示などの詳細はこちらでまとめています。
群馬限定ご当地ポテチ正田醤油ポテトチップスを食べた感想まとめ
- 群馬県限定のご当地ポテトチップス
- 使用されている醤油は群馬の老舗醤油メーカー「正田醤油」
- 製造は菊水堂
- 薄切りサクッと軽い食感
- 醤油のコクを感じられる
群馬のご当地ポテトチップス「正田醤油ポテトチップス」を食べた感想をまとめました。
私はちょうどよい味に感じましたが、人によっては少し薄味に思えるようです。
群馬県のお土産屋さんのほか、インターネットでお取り寄せも可能です。